ビジネス オンラインサロンって何??? ~自分の可能性を広げる新しい形のコミュニティ~ 最近よく聞く「オンラインサロン」とは何か。その実態と存在意義をまとめました。 2020.08.28 ビジネス教養書籍紹介
お金 書籍紹介「経済は感情で動く」 ~感情は経済活動に邪魔?それとも有益?~ マッテオ・モッテルリーニさんの「経済は感情出動く はじめての行動経済学」を解説。 私たちは常に合理的な経済的判断をできているか。できていないとしたらそれはどのような場合か。そして、感情は経済的判断にプラスなのかマイナスなのか。このようなポイントをまとめます。 2020.08.28 お金教養書籍紹介脳・学び
健康 大人気!リングフィットアドベンチャーの感想と運動の効能 新垣結衣さんのCMでおなじみの、Nintendo Switchのソフト、リングフィットアドベンチャー。 プレイしてみた感想と、運動の効能をまとめてお伝えします。 2020.08.27 健康運動
教養 書籍紹介「嫌われる勇気」 ~人は誰しもが幸福になれる~ フロイト、ユングとならび「心理学の三大巨頭」と呼ばれる、アルフレッド・アドラーの思想を青年と哲人の会話という形式を通して伝えてくれる本、「嫌われる勇気」。その要点をまとめてお伝えします。 2020.08.25 教養書籍紹介考え方
教養 書籍紹介「超効率勉強法」 ~メンタリストDaiGoさんによる勉強法まとめ~ メンタリストDaiGoさんの「最短の時間で最大の成果を手に入れる 超効率勉強法」。この本に書かれている、科学的に効果のある勉強方法の要点をまとめました。 2020.08.23 教養書籍紹介脳・学び
教養 書籍紹介「Think clearly」 ~自分の人生と心をコントロールする思考の道具箱~ 2019年から2020年にかけて、非常によく売れたビジネス書「Think clearly」。 スイス出身の、実業家であり作家でもある著者のよりよく生きるための思考法が詰まったこの本をザクっとご紹介します。 2020.08.21 教養書籍紹介考え方
教養 書籍紹介「ファクトフルネス」 ~世界はよりよくなっている~ スウェーデン出身の医師であるハンス・ロスリングさんが亡くなる直前まで取り組んだ、彼のライフワークの集大成「ファクトフルネス 10の思い込みを乗り越えた、データを基に世界を正しく見る習慣」をざくっと説明します。 2020.08.19 教養書籍紹介考え方脳・学び
教養 サピエンス全史著者ハラリ氏の「21 Lessons」を読んでみた 「サピエンス全史」「ホモ・デウス」の著者、ユヴァル・ノア・ハラリ氏の最新作「21 Lessons」を読んでみてのまとめと感想です。 2020.08.16 教養書籍紹介考え方脳・学び
健康 短時間でポジティブさを取り戻す、科学的な5つの方法 ネガティブになってしまったとき、どうやってポジティブな心理状態に引き戻すか、短時間で取り組めるものを科学的な視点も交えて説明します。 2020.08.15 健康考え方脳・学び運動
教養 「スタンフォードの自分を変える教室」を解説 ~意志力を鍛え行動をコントロールする~ 2013年にベストセラーとなった「スタンフォードの自分を変える教室」(著者:ケリー・マクゴニガル)をズバッと説明します。 2020.08.15 教養書籍紹介考え方脳・学び